もしもアフィリエイトってどんなASPなんだろう…
評判と具体的な使い方を徹底解説していきます。
僕も愛用している『もしもアフィリエイト』について、実際に使ってみて感じたことや評判をまとめて紹介していきます。
ブログで稼ぎたい方には必須のASPになるので、ぜひ参考にしてみてください。
もしもアフィリエイトって?
特徴 | 国内大手・W報酬制度で12%UP |
得意ジャンル | 英会話教室・おもちゃのサブスク・日用品など |
最低支払金額 | 1,000円以上 |
支払手数料 | 無料 |
掲載可能なSNS | Twitter・Instagram・YouTube |
もしもアフィリエイトとは、個人のための無料アフィリエイトサービス(ASP)です。
ブログで稼ぐために必要なアフィリエイトが多く揃えてあります。
特に、Amazon・楽天・Yahoo!などのリンクをまとめられる『かんたんリンク』がブログアフィリエイトと相性が抜群に良いです。
日用品などを『かんたんリンク』を使って紹介することで成果率がUPさせることができます。
登録料・利用料ともに完全無料なので、ブログで稼ぐたい方は必ず登録しておきましょう。
\3分で登録できる無料のASPサイト/
もしもアフィリエイトの評判・口コミ
もしもアフィリエイトの評判・口コミはどうなのでしょうか。
実際に利用している方の口コミをまとめて紹介します。
もしもアフィリエイトの悪い口コミ
「Amazonアソシエイトするならもしもアフィリエイトから一択!メリットしかない!」
— あみーご@寝ころべる本屋作る🐙 (@amigo_hsp) February 24, 2021
と聞きまくってましたが、1つだけデメリットありました😭
Twitterでの直リンクが出来ません😭okなのは、Amazonアソシエイト公式で連携出来た人のみ。
くー!😭#もしもアフィリエイト #ブログ初心者と繋がりたい pic.twitter.com/f2Iu2uTY6J
ブログを始めたばかりの初心者の方にとって「もしもアフィリエイト」だけを使うと次の2つのデメリットがあります。
— マイルで47都道府県制覇するマン@東京 (@nakainotabi) December 16, 2020
・振込まで時間がかかる
・案件数が少なめ
しかし、複数のASPに登録する事でそのデメリットを解消できる可能性もありますので、そこまで気にする必要はないと感じています。
悪い口コミを3つ紹介します。
- Twitterで直接リンクができない
- 報酬の振込が遅い
- 案件が少なめ
Twitterを活用したアフィリエイトを考えている方は残念ですが、直接リンクができません。
ブログ等へ集客して宣伝する必要があるので注意してください。
違反した場合は、最悪『もしもアフィリエイト』使えなくなるので絶対にTwitterでの直接リンクはやめましょう。
また、もしもアフィリエイトは振込が翌月末になっています。仮に1月に成果承認されたとしたら2月末に振り込まれるので遅く感じる方もいるのが現実です。
大手ASPサイトと比較すると広告案件が少なく感じるかもしれません。しかし、もしもアフィリエイトでしかできない案件もありますので複数のASPサイトに登録してカバーしたいところですね。
関連記事:ブログ初心者にオススメのASPサイト5選
もしもアフィリエイトの良い口コミ
しゃああー!!
— ふま@雑記ブログ41ヶ月目 (@Fuma_investment) October 16, 2019
もしもアフィリエイト経由で
Amazonの審査通ったーー!!✨✨
アフィの勉強しまくるぞーー!!#ブログ書け#もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイトの簡単リンクの仕方を習得!
— せーとかいちょー@ブログやってまーす (@setokaicho_com) September 2, 2021
というか認知しました
マジで便利
あんな簡単に商品リンク?を作れるとは#ブログ初心者 #WordPress#ブログ
個人的にASPで一番対応がいいのがもしもアフィリエイト。
— ヤドクガエル (@yadoku_flog) September 1, 2021
広告主と直に繋がれるし、特別単価も取りやすい。12%上乗せだしね。
メールもしつこくない。
逆に対応が最もドライなのがA8net。
大手ってやっぱりこうなんのね。
良い口コミも3つ紹介します。
- Amazonアソシエイトが使える
- かんたんリンクが便利
- 特別単価が貰いやすい
もしもアフィリエイトは、物販アフィリエイトの王道である『Amazonアソシエイト』を使うことができるようになります。
もしもアフィリエイトを経由せずにすることもできますが、経由することでより簡単に連携できるので物販系のブログにとってはありがたいですね。
加えて、物販系アフィリエイトで便利なのが『かんたんリンク』です。Amazon・楽天・Yahoo!などのリンクをまとめられるので読者が利用しているECサイトに誘導できる便利な機能。
最後に、特別単価が貰いやすことです。稼ぐためにはある程度の単価(1,000円以上)が必要になってきます。
もしもアフィリエイトでは特別単価をくれることが多く、稼ぎたいブロガーにとってこれ以上嬉しいことはないですね。
僕もとある広告で2,000円⇨3,000円の特別単価をいただくことができたよ。
もしもアフィリエイトの良いところ5選
ここでは、もしもアフィリエイトを利用して感じた良いところを5つ紹介します。
- W報酬制度で誰でも12%のボーナスが貰える
- Amazonアソシエイトが始めやすい
- かんたんリンクがとても優秀
- 振込手数料が無料
- 最低支払額1円から報酬を受け取ることができる
W報酬制度で誰でも12%のボーナスが貰える
もしもアフィリエイトには、会員であれば誰でも報酬の12%をボーナスとして受け取れる「W報酬制度」があります。
例えば、こんな感じです。
報酬1万円+W報酬1,200円=11,200円
他のASPサイトでは得ることのできないボーナスが貰えるメリットです。
12%って意外と収益に繋がる。
Amazonアソシエイトが始めやすい
Amazonアソシエイトはアフィリエイトの中でも審査が厳しいと言われています。
審査を受けるためには、アカウントを作成してから180日以内に3件の適格販売がノルマとなっていてブログ初心者には厳しいのが現実です。
しかし、「もしもアフィリエイト」を経由することで比較的簡単にAmazonアソシエイトを始めることができます。
なぜなら、上記180日以内に3件の適格販売がノルマという条件が「もしもアフィリエイト」を経由することで緩くなるから!
とは言っても次の条件があるのでここをクリアして提携申請するようにしましょう!
▼条件
・10記事以上のコンテンツがある
・60日以内に更新がされている
・過去に提携解除されていない
販売条件がなくなることでグッと難易度が低くなりますよね。
また、Amazonコンテンツの無料体験がアフィリエイト対象になるのが、もしもアフィリエイトの特徴です。
「Amazonプライム」や「Amazonファミリー」など無料サービスで稼ぐことができます。
物販アフィリエイトで稼ぎたい人におすすめ。
簡単に商品リンクが作れる
もしもアフィリエイトには、「かんたんリンク」というツールがあります。
このツールを使うことで次のような商品リンクを作ることができます。
物販アフィリエイトでめちゃくちゃ使えるツールになりますのでどんどん活用しましょう!
使い方も簡単で、次の6ステップでできます。(画像の番号を追ってね)
順に解説します。
- サイト上部にある「かんたんリンク」をクリック
- 検索ボックスで商品名を入力する
- 検索ボタンをクリック
- 貼り付けたい広告画像をクリック
- リンクさせたいECサイトを追加する
- 広告のHTMLを全文コピーしてブログに貼る
この6ステップで宣伝したい商品リンクを簡単に作れます。
「かんたんリンク」を使うだけで商品が売れていく。
振込手数料が無料
振込手数料がかかるASPがある中、「もしもアフィリエイト」は無料です。例えば、振込手数料が発生するA8.netを利用した場合「3万円未満で250円」「3万円以上で429円」が引かれます。
振込手数料が無料だと嬉しいですね。
手数料も積もっていくと「いい金額」になっちゃうよね…!
最低支払額1円から報酬を受け取ることができる
ブログ始めたころは多額を稼げるわけでもない…。しかし、稼いだお金を引き出したい!
もしもアフィリエイトでは、住信SBIネット銀行を利用した場合、1円から報酬の受け取りが可能です。
ASPサイトでは通常「最低支払額が1,000円〜5,000円」に設定されています。
最低支払額1円から報酬を受け取ることができるのは、ブログ初心者にはありがたいです。
少額であっても報酬を受け取ることでブログのモチベーションを保てます。
まとめ|もしもアフィリエイトで稼ごう!
ブログで稼ぐには「もしもアフィリエイト」などのASPサイトを活用することが必須です。
主要なASPサイトにはそれぞれ特徴があり、広告内容も異なってきます。
もしもアフィリエイトのおすすめポイントは次のとおり。
- W報酬制度で誰でも12%のボーナスが貰える
- Amazonアソシエイトが始めやすい
- かんたんリンクがとても優秀
- 振込手数料が無料
- 最低支払額1円から報酬を受け取ることができる
ブログ初心者に優しい制度がいっぱいあるので、ガンガン活用して稼いでいきましょう。
\3分で登録できる無料のASPサイト/
以下の記事では、ブログで稼ぐ方法・ブログの始め方についてまとめていますので併せて読んでみてください。
コメント