MENU

【最強】公務員の副業ブログはしてよいの?99%バレない方法はコレ!

公務員だけど副業ブログが気になる…

サク主任

現役公務員時にやっていた副業ブログ戦略があるので詳しく解説するね。

公務員だって副業で収入UPしたり資産形成を加速させたいですよね。

ボクもその一人でした。ただ、公務員は法律で副業が禁止されています。それでもうまいことやれば副業ブログで収益化することが可能です。

え?どうやって副業に取り組んでいたの?

この記事を読むことで次のようなことが分かります。

  • 公務員でもできるバレない副業ブログ戦略
  • 実際の副業ブログ収公開
  • 副業ブログのメリット・デメリット

給料以外に収入の柱を作りたい人、副業ブログが興味ある方必見です。

目次

公務員は副業ブログ(アフィリエイト)してもよいのか?

副業禁止の公務員がアフィリエイトで収益化することは下記法律からブラックよりのグレーです(ほぼアウト)

これらの法律では公務員が自営することが禁じられており、アフィリエイトブログは自営に該当する可能性が大です。収益化を目指したブログであれば「継続的かつ営利目的」と判断され禁止事項に該当することになります。

結論:公務員本人の副業ブログ(アフィリエイト)は違法です。

この前提を理解したうえで以下のブログを読んでいただけると幸いです。

公務員副業はバレないことが超超超重要です

前提を理解すると公務員の副業はリスクを伴うものになります。バレると処分対象になること間違いなしです。それでも副業ブログに挑戦したい人は次のことを頭に叩き込んでください。

絶対バレるな。そのための対策を取れ。

  • 公務員が副業する場合の注意点
  • 収益化する前に家族名義へ切り替え

この2つは、ボクが副業するにあたってバレないために実践していたことです。それぞれ解説していきます。

公務員が副業する場合は要注意!

ボクは公務員時代にブログを解説しました。ブログは次の戦略をとることで99%バレません。繰り返しになりますが「公務員の副業はバレないことが大前提」です。また、職務専念義務や守秘義務、信用失墜行為に繋がるような行為は絶対にやめておきましょう。

まずは、副業がバレる原因を押さえておきましょう。

副業ブログがバレる主な原因は3つ

この3つは無意識にやってしまう可能性が高い行動です。しかも、やってしまうと高確率でバレてしまいます。

 言うわけないじゃん。と思うかもしれませんが、収益化し始めると言いたくなったり、お酒の席でつい口が滑ったりする人がいます。

顔が特定できる投稿をしてしまう

 写真付きの記事を作成する際に顔や風景で人物の特定につながることがあるので気を付けましょう。

確定申告で職場の給料担当にバレる
 特別徴収とは、所得税を職場で引き落としして支払ってもらう方法です。確定申告時に、特別徴収ではなく普通徴収(個人納付)にしよう。

これら3つを避けることでバレる確率をグッと下げることができます。

家族名義でブログ開設が得策!

家族の理解を得られる人は家族名義でブログを開設しましょう。家業の手伝いを無報酬で行えば副業に該当しないからです。

各法律は自らが営利を行うことを禁じているため、家族名義で無報酬で行うことがポイントです。僕の場合、ブログ開設当初は自身名義で行い、収益化の目途が立ってきたら妻名義に変更しました。

ブログは収益化するまでに時間がかかりますし、後からでも名義変更は可能なので家族の説得が難しい人は自分名義でチャレンジしてみて集客実績を作ってから名義変更の交渉をするとスムーズに理解してもらえることでしょう。

ブログでの収益化方法はこの2種類

そもそもブログの収益化ってどうやってするのか。それは、アドセンス収入アフィリエイト収入です。

アドセンス収入(クリック型)

いろんなサイトを見ていると広告がポンって飛び出てくるときがありますよね。それがアドセンス広告です。

Googleアドセンスが有名で1クリック数円~数百円の収益が発生します。多くの集客ができるブログであればアドセンス収入で月数十万以上稼いでいる人もいます。アドセンスはクリック型で簡単に収益化がしやすい一方で、収益の上限があることです。

例えば、月10万円稼ぐためには次のような集客が必要です。

  • 月間33万PV
  • 一日あたり1.1万PV

あくまで目安ですが、1日1.1万人にブログを見てもらう必要があります。トレンドブログや雑記ブログで集客しGoogleアドセンスで稼いでいるブロガーが主流です。

アフィリエイト収入(成果報酬型)

アフィリエイト収入はASPサイトを経由し、企業のサービスを紹介し読者に購入してもらうことで紹介料を貰う収益化方法です。

  • アプリダウンロードで1件500円
  • サプリメント紹介で1件1500円
  • 転職サイト登録で1件4000円

1件あたりの単価が高いアフィリエイト収入は魅力いっぱいです。理想は広告単価1000円以上です。月1万円であれば10件獲得できるからです。

もっと高い広告単価もありますが、激戦ジャンルになるとライバルも多く収益化が難しくなります。SNSを駆使して集客に力を注ぎましょう。

アフィリエイトブログは稼げるの?

ブログはオワコンって聞く人も多いと思います。元公務員ブロガーのリアルを大公開します。

実際の副業アフィリエイトブログ収益がこちら

副業ブログの最高月収は16万円です。新人公務員の初任給をいただくことができました。

月5万円超えると生活にちょっとしたゆとりがでてきました。

  • 新NISAに余剰資金を回せる
  • 国内家族旅行に行ける
  • 老後資金を気にしなくてよくなる など

公務員の昇給は一定ですが「ブログの収益は伸びが半端ない」です。もちろん波がありますが、給料と別にブログ収入があるとできることが増えます。今の暮らしにちょっとしたゆとりを持たせたいならブログおすすめです。

アフィリエイト市場は年々拡大中!

出展:矢野経済研究所 ICT・金融ユニット

このグラフは、国内アフィリエイト市場の推移です。右肩上がりで年々市場は拡大していることが分かります。インターネットやSNSの成長により企業もアフィリエイト広告費を増やしています。ブログはオワコンと言われることが多いですが、アフィリエイト市場は拡大中で収益化することは可能です。

では、実際にブログアフィリエイターはどれぐらい収入を得ているか統計データを見てましょう。

この2つの円グラフはアフィリエイター1000人を対象に調査した矢野経済研究所のデータです。アフィリエイトの現実が現れており収益が0円の人が約40%もいます。一方で、月収30万円以上は3.8%です。1000人に3人はサラリーマンの平均月収以上アフィリエイトで稼いでいることがわかります。

経験年数を見てみると10年以上アフィリエイトに携わっている人が39%となっています。このデータをみるだけでブログで収入を得るためには時間と経験を積み上げる必要がヒシヒシと伝わってきます。

ブログで稼げるまでには時間がかかる

ブログ収益を公開しましたが、コレかなりうまくいったほうです。SNSでブログ初心者界隈の方々と繋がっていましたが、2年以内に9割の方が辞めていきました。稼げても月に数百円で心が折れみんな消えていきました。

それだけブログで稼ぐまでには時間がかかります。速い人で半年…2年は稼げないと思っていたほうがメンタルを保てます。

だからこそブログで副収入を得たい人は早めにチャレンジしてほしいです。

ブログを副業にするメリット・デメリット!

  • 必要コストが格安
  • 自宅で完結できる(バレない)
  • 稼ぎが青天井
  • 幅広いスキルが身につく
  • 自分のペースで進められる

ブログのメリット

ブログには大きく5つのメリットがあります。

維持コストが格安(月900円程度)

ブログを続けるためには月900円程度のサーバー代が必要になります。未来の自分へ投資と思えば月数百円は安いものです。

ブログをはじめるための初期費用はこんな感じ▼

  • サーバー代(月940円)
  • ブログテーマ代(15,000円)
  • パソコン代(約60,000円)
  • ネット回線代(月4,000円)

※パソコンは手持ちがあればそれでOK
※ネット回線もスマホテザリングでOK

たった900円で事業維持できる副業は他にないです。低コストで維持できるため負担は少ないですし、もしも辞めたいと思ったときでも支出額少なく抑えることができます。維持コストが安くメリットの多いブログは副業にピッタリです。

自宅で完結できる(バレない)

公務員の副業で大事なことは「バレないこと」です。ブログは自宅で完結できる数少ない副業です。また、家族名義でブログをすることで家業手伝いとすることができほとんどバレません。

せどりやアルバイトと異なり、自宅で完結させることで職場の人に会うこともなく身バレする可能性は限りなく少なくなります。

稼ぎが青天井

ブログ最大の魅力は「稼ぎが青天井である」ことです。月100万円以上稼いでいる有名ブロガーも多数います。

しっかりとしたブログサイトを構築することで稼ぎが公務員給料より増える未来もありえます。ボクの現在のブログ収入は月10万円程度ですが、これから少しずつブログを成長させ給料に負けない収益をあげていくことを目標にしています。

完全年功序列の公務員と180度違った世界ですが、完全成果主義のブログの世界は試行錯誤しながらやると楽しくなってきます。

幅広いスキルが身につく

ブログでは以下のようなスキルを身に付けることができます。

  • ライティングスキル
  • SEOスキル
  • 画像編集スキル
  • WEBマーケティングスキル
  • SNSマーケティングスキル

特に、ライティングスキルとマーケティングスキルは一生使える技術です。もちろんブログ以外の仕事にも活かせます。

公務員の仕事では公文書を扱いますが、公文書ってとても読みづらいですよね。ブログで身に付けた読みやすい文書力とマーケティング力は、市民向けの文書やチラシを作製する際に大いに活躍します。

また、ブログやSNSの発信力は転職や副業に直接結びつくことがよくあります。企業様やブログ仲間から声をかけてもらってお仕事をいただくことがありますし、ヘッドハンティングされることもあるとか。公務員だけのスキルでは不安って方はブログでスキルを身に付けてみてね。

自分のペースで進められる

公務員の仕事は、時期によって波が激しいですよね。繁忙期であれば残業が毎日続く部署もあれば、ほぼ残業なく帰宅できる部署もあります。

WEBライターやSNS代行の副業も顔出しなしでバレにくい副業ですが、納期があります。納期があると睡眠時間を削って何が何でも間に合わせる必要があります。一方、ブログは自分のペースで進められるので納期のプレッシャーは全く気にしなくてよいです。

「いついつまでに絶対やらないといけない」となるとストレスを感じてやりたくなくなってきます。稼ぐまでに時間がかかるブログですが、コツコツ自分のペースで進められるブログは公務員に向いている副業の1つです。

ブログのデメリット

ブログ2年間やってきて感じたデメリットは次の3つです。

稼ぐまでに時間がかかる

正直、副業ですぐにお金を手に入れたい人はブログ止めておいた方がよいです。

ブログは、ストック型の副業と言われ収益化するまでにたくさんの記事を積み上げる必要があります。つまり、すぐに収益化することがとても難しいです。早くて半年、遅い人は2年ほど時間がかかります。

一方、ブログが成長してくると検索入流から半自動的に収益化することができたり、SNSとブログを組み合わせることでお給料より大きな収益を得ることができるようになります。収益化までに時間がかかることを肝に銘じてブログに挑戦すれば挫折することなく続けることができるでしょう。

継続できないと無意味

副業でブログに挑戦する人が多い一方で、年々辞めていく人が多いのがブロガー界隈の現状です。2年以内に9割の人が諦めて辞めていきます。ブログは継続できないと無意味です。継続できないと稼ぐことはできません。厳しくハッキリと書きましたが、これがリアルです。

「継続は力なり。ブログは継続なり。」

  • コツコツ頑張れる人
  • 文字を書くことが好きな人
  • 将来のために続けれる人
  • 読者の必要とする情報をまとめれる人

上記のような人はブログ向いています。むしろ、ブログで稼ぐ可能性を大いに秘めています。

時間を犠牲する必要がある

ブログは稼ぐまでに時間がかかり継続力がつ必要になります。つまり、時間を犠牲にする必要があります。

  • 家族との時間
  • 運動する時間
  • 睡眠時間
  • 趣味の時間

何かを得ようとするためには時間を費やす必要があります。ブログで収入を作りたい人は時間をうまく使い少しでも早く成果を出せれるよう一緒に頑張りましょう。

これまで何となく見ていたSNSを短くしたり、いつもよりちょっと早起きをしたり、有休休暇を副業に充てたりすれば時間は確保できます。明るい未来に向けて一度時間の使い方を整理してみると、これまでムダにしてきた時間を視覚化できておすすめです。

公務員へ副業ブログをおすすめする理由!

ボクは、次の2つを理由に公務員の副業としてブログをおすすめしています。

家族名義で99%バレない!

公務員が副業する場合は「バレないこと」が第一優先事項になります。バレてしまうと処分対象になりますし、今後の働き方に多少は影響します。副業ブログで収益化する場合は家族名義で行うことを強く薦めます。

「家業の手伝いであれば副業には該当しない」と主張できるからです。

収益化するまではご自身でブログしていても良いと思います。ブログは稼げるまでに時間がかかりますし、家族の理解を得られない場合もあることでしょう。稼げる準備が整ってから家族名義に変更でも全然OKです。家族名義にしておくとこで99%バレることはないでしょう。

脱公務員・早期退職が可能!

現役時に何度「公務員やめたい…」と思ったことでしょう。かといって転職する勇気もないって同志の方も多いと思います。ブログ収益があるだけで脱公務員に向けて加速させることができます。

ブログ収益の魅力

  • 副収入を全額投資に回して資産形成を加速
  • 早期退職後も稼げるブログ運営ができる
  • 月数十万円の収益化も夢じゃない世界

公務員のまま働き続け家業の手伝いでブログ収入を加速させることができれば早期退職も可能です。日頃の資産形成に加え副業収入をプラスすることで課長になる前には辞められる未来を手にできるかも!

副業ブログのはじめ方!

ここからは簡単にアフィリエイトブログのはじめ方を解説します。簡単4ステップではじめることができます。

STEP
サーバーを契約する

サーバーとは「ネット上の土地を借りる」イメージです。

STEP
ドメイン取得する

次にドメインを設定します。ドメインとはサーバー上にブログの住所を決めるイメージです。

STEP
WordPressを導入する

サーバー(土地)とドメイン(住所)が決まったらWordPressを導入します。ここまでの設定をコノハウィングではかんたんに設定することができるのでおすすめです。

STEP
記事を積み上げる

ステップ3まで完了したらブログ記事を書いていきましょう。

コノハウィングでは、かんたんセットアップ機能を利用することでステップ3(WordPress導入)まで一括で行えます。初心者でも簡単にはじめることができるのでおすすめです。はじめることができたらブログ記事を書いてコツコツ積み上げていきましょう。

早く収益化したい気持ちはわかりますが、まずは記事作成に注力し身のあるブログサイト構築に努めてください。サイトが完成したらアフィリエイト(広告)を貼って収益化の道に進んでいきましょう。

≫さらに詳しい解説記事はこちら

まとめ|副業ブログをやってみよう!

実は、こっそりと副業に挑戦している公務員は多いと思います。

  • 変わることのない年功序列
  • 毎年一定の昇給・昇格
  • イヤな仕事、ストレスの多い人間関係

このような悩みから「脱公務員したい人」年々増えてきている気がします。公務員になれば安泰という時代は終わった。副業したい社会人もどんどん増え、公務員も早く副業解禁してほしいものです。正直、副業でもう少し手取り収入をUPしたいですよね。本日紹介した副業ブログは公務員にもおすすめの副業です。

  • 家族名義で99%バレない
  • 低コストで稼ぎは青天井
  • 幅広いスキル(ライティング等)が身につく

家族名義ですれば家業の手伝いにすることができ、副業禁止をすり抜けることが可能です(実際にボクもそうした)

コストも月1000円以内です。これだけ低コストではじめれる副業はないです。さらに、ライティング・マーケティングなど公務員の仕事にも活かせるスキルを身に付けることができます。

とはいえ、ブログで成果を出すには時間がかかります。副業ブログに興味がある場合は、少しでも早くチャレンジしてみましょう。きっとあなたの生活に彩りを与えてくれます。

ぜひ、この機会に一緒にブログの世界を楽しみましょう!

ブログのはじめ方はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次